SKIPPERが新たに提案する機能性とドレスアップを融合させたステアリングシフトシステム「パドルシフター」。
一部スーパースポーツモデル等に採用されているクルマの走りをより楽しくさせる魅力的なパーツを、SKIPPERでは、設定のない様々な車種で実現させる事に成功致しました。シフトレンジをマニュアルレンジに設定した時からステアリングから手を離すこと無く シフトチェンジの操作が可能になります。今までにない新鮮な運転感覚を与え、クルマを「操る」楽しさを体感できます。
SKIPPERのパドルシフターは、通常のシフトレンジをマニュアルモードにしていただく事で、パドルスイッチでのシフトチェンジ操作を可能します。
基本のシフトチェンジ動作は、車両本体そのものを利用しております。
したがって、万が一、操作不能になっても、マニュアルモードを解除する事で、通常通りシフトチェンジは行われます。
SKIPPERのパドルシフターでは、パドルスイッチ種類を2種類設定させていただいております。その一つが、レクサスIS-Fタイプになります。 レクサスISのハイスペックスポーツモデルである「IS-F」タイプのパドルスイッチは、マットシルバーの質感が、この上ない高級感とスポーティーさの両方を演出致します。シフトアップ側のスイッチには「+」 のロゴ、シフトダウン側には「-」と、目に留まりやすい「ブルー」にカラーリングされ、マットシルバーとの相性も抜群です。
こちらは、メルセデスベンツにおいて最高峰チューナー「AMG」が、専用モデルへ採用しているパドルスイッチになります。 AMGメルセデスの走りのテクノロジーを感じ取れるパドルスイッチで、その長きに渡る歴史の重みを感じ取れる質感と、継承されつづけてきた圧倒的高級感を演出致します。 シフトアップ側には「UP」の刻印、シフトダウン側には「DOWN」の刻印が刻まれ、操作性に最も優れたシンプルな形状となっております。
パドルシフトに必要なシフト信号を該当する配線と配線を直接、接続させる装着方法です。
スパイラルケーブルからの配線及び、純正ステアリングスイッチ類を利用してシフト信号を送受信を行います。
配線の直接接続ですと、シフト信号の送受信がスムーズに行え、操作とリンクしたダイレクトなシフトチェンジが行えます。
また、純正ステアリングスイッチに機能的な空きがなかった場合、基本的には対応が出来ません。
しかし、既存スイッチの機能を停止させて接続する等、工夫次第で対応できる場合がございます。